芸能「ゴシップ」と「スキャンダル」の違いって?ゴシップ重大ではない事柄にまつわる噂話のこと。有名・無名問わず使われる。スキャンダル著しく名誉を傷つけるような重大な事柄、もしくはその噂のこと。有名人に対して使われる。 続きを読む
芸能「大道具」と「小道具」の違いって?大道具演者の後ろにセットとして組む、持ち運ぶことが難しい大掛かりな道具のこと。歌舞伎から来た言葉。小道具セットに置いたり演者が持ったりする物で、持ち運ぶことが可能な小型の道具全般のこと。能や狂言から来た言葉。 続きを読む
芸能「脚本」と「台本」の違いって?いずれも、演劇や映画などの上演のもととなる本のこと。脚本映像制作に必要な情報が書かれた、監督・撮影スタッフ向けの本。台本演じるために必要な情報が書かれた、役者向けの本。 続きを読む
芸能「特別出演」と「友情出演」と「カメオ出演」の違いって?どれも映画やドラマなどの物語作品において使われる名称や肩書き。特別出演主役を演じるような大物俳優などが、出番の少ない脇役で作品に出演すること。友情出演主演や監督などと親交のある人物が、格安のギャラやノーギャラで出演すること。カメオ出演大物俳優や著名人、作品の原作者や監督などが演者として短い時間で出演すること。特に海外作品で見ることが多い。 続きを読む
芸能「興行収入」と「配給収入」の違いって?どちらも映画などの興行(入場料をとって見物させるビジネス)に関連する収入形態のこと。興行収入(興収)観覧のために入場者が劇場に支払った作品ごとの金額の総額のこと(入場料×有料来場者数)。映画の成績の指標としても用いられる。映画以外の色々な場面でも使われる。配給収入(配収)映画の上映権を販売する配給会社が、映画館から徴収する金額(興行収入×○%(興行収入から映画館の取り分を差し引いた金額))のこと。作品ごとに興行収入の何%を徴収するか決まっている。主に映画業界で使われる。 続きを読む