「部活」と「クラブ」と「サークル」の違いって?

POINT
部活学生たちが、放課後などに行うスポーツ・文化活動のこと。学校公認の存在で結果を出すことが求められているため、様々な厳しい制限などが存在していることが多い。
クラブ部活動に同じ。
サークル文化・スポーツの同好会(の活動)のことで、特に大学生が所属しているものを指すことが多い。学校が非公認の場合も多く、結果は求められない厳しい制限などはなく、ゆるい雰囲気であることが多い。

夕日と野球ボール

概要

部活・クラブとは

部活とは部活動の略で、学生・生徒が放課後などに行うクラブ活動のことをいう。すなわち部活とクラブは同義で、学級や学年を超えた、共通の趣味・関心をもつ者たちによって自主的に行われる体育・文化活動のことを指す。

サークルとは

サークル(サークル活動)とは文化・スポーツなど、同じものを好む者たちによって自主的に行われる活動のことである。特に、大学生による同好会のことを指すことが多い。

部活・クラブとサークルの違い

学校の公認団体であるか否か

学校の校舎

まず部活・クラブとサークルには、学校側に公認されているか否かという違いがある。

  • 部活・クラブ:公認されている
  • サークル:非公認の団体もある

部活・クラブは学校側にその活動が認められないと、設立・維持することができない。つまり学校公認の団体であるといえる。

一方でサークルは学校側の承認がなくとも設立・維持することができる。その活動がしたいという学生たちが集まりさえすれば、簡単に組織することができる。中には学校側に公認されているサークルもある一方で、非公認のサークルも存在する。つまり、サークルのすべてが学校に公認されている団体というわけではない

結果へのコミット・活動の自由度

テニスコートとボール

学校公認・非公認の違いは、結果を出す必要性、そして活動の自由度にも影響を及ぼしている。

  • 部活・クラブ:結果を出す必要がある/活動の自由度は低い
  • サークル:結果を出す必要はない/活動の自由度が高い

部活・クラブは学校側が公認している団体であるため、部費が支給されたり、時にはスポンサーがついたりしていることすらある。結果を出すことが求められているので、練習・大会への参加が強制であったり、厳しい規律・上下関係が存在していたりすることが多い。すなわち、活動内容の自由度は高くないといえる。

一方でサークルは学校側が非公認の場合もあるくらいなので、結果を出すことは必ずしも求められない。そのため練習・大会への参加は義務ではなく、厳しい規律も求められないので、和やかな雰囲気である場合が多い。さらに、例えばテニスサークルとうたっていても、実際は飲み会の活動がメインというサークルもある。そういった意味も含め、活動内容の自由度は高いといえる。

まとめ

 部活・クラブサークル
学校側の公認△(非公認団体もあり)
結果を求めるか×
活動内容の自由度低い高い
特徴
  • 練習・活動への強制参加
  • 厳しい規律・上下関係あり など
  • 活動に対する強制なし
  • 和やかな雰囲気 など