ことくらべ

ことばを比べて知識を深めよう!

  • TOP
  • はじめに
  • 記事一覧
  • カテゴリー
    • 食べ物
    • 生活
    • 社会
    • 言葉
    • 科学
    • からだ
TOP記事一覧
散らばったカレンダー
同じ読みで違う言葉

【じき】「時期」と「時季」と「時機」の違いって?

時期ものごとを行う、時や一定の期間。
時季季節。特に1年の中で何か特定のものごとが盛んに行われるシーズン。
時機ものごとを行うのにちょうどよいとき。チャンス。
にやけるフレンチブルドッグ
生き物

「ブルドッグ」と「フレンチブルドッグ」の違いって?

ブルドッグイギリス原産の犬。フレンチブルドッグよりも大きい。耳はねじれた形をしている。使役犬(しえきけん)に分類されている。
フレンチブルドッグフランス原産の犬。ブルドッグよりも小さい。耳は立ち、丸みを帯びた三角形をしている。愛玩犬(あいがんけん)に分類されている。
住宅
似ている言葉

「インテリア」と「エクステリア」の違いって?

インテリア屋内で使う装飾品や調度品などのこと。
エクステリア敷地内における屋外で使う施設・構造物などのこと。
ターゲットノート
似ている言葉

「戦略」と「戦術」の違いって?

戦略全体的・長期的な視点から決められる、戦いに勝つための計画のこと。非常に大切なものなので、頻繁に変わることはない。
戦術戦略を実行するために必要となる、具体的な手段・方法のこと。状況に応じて変わることもありえる。
文化・芸術

「伊勢神宮」と「出雲大社」の違いって?

伊勢神宮(いせじんぐう)【神宮】三重県伊勢市にある神社。天照大御神(あまてらすおおみかみ)と豊受大御神(とようけのおおみかみ)をおまつりしている。二礼二拍手一礼で参拝する。社殿は唯一神明造(ゆいいつしんめいづくり)。遷宮は20年に一度。注連縄(しめなわ)・おみくじがない。
出雲大社(いずもたいしゃ)【いづもおおやしろ】島根県出雲市にある神社。大国主神(おおくにぬしのかみ)をおまつりしている。二礼四拍手一礼で参拝する。社殿は大社造。遷宮は60~70年に一度。注連縄・おみくじがある。
1 / 881...10...

RECOMMENDED

  • 本の上に置かれたメガネ
    「芥川賞」と「直木賞」の違いって?
  • 家とプラグ
    直流(DC)と交流(AC)の違いって?
  • 関東地方
    「関東地区」と「首都圏」の違いって?
  • SEARCH

  • RANKING

    • 手の中のホタル 「ゲンジボタル」と「ヘイケボタル」の違いって?
    • 白い布 「白」と「アイボリー」と「オフホワイト」の違いって?
    • 豚肉とたまねぎ 【豚肉】「ロース」と「バラ」の違いって?
    • 正面から見たオニイトマキエイ 「エイ」と「マンタ」の違いって?
    • 「ムササビ」と「モモンガ」の違いって?
  • CATEGORY

    • 食べ物
      • 食べ物
      • 飲み物
      • 調味料
      • 料理用語
    • 生活
      • 身近な言葉の違い
      • 趣味・娯楽
      • スポーツ
      • 芸能
      • ファッション
      • 文化・芸術
    • 社会
      • 政治
      • 経済
      • ビジネス
      • 法律
      • 職業
      • 宗教
    • 言葉
      • 似ている言葉
      • 同じ読みで違う言葉
      • 外国語
    • 科学
      • 自然
      • 生き物
      • 技術
      • 情報
      • 材料
      • 化学
    • からだ
      • 身体
      • 健康
      • 医療
      • 美容
  • NEW POST

    • 散らばったカレンダー【じき】「時期」と「時季」と「時機」の違いって?
      同じ読みで違う言葉
    • にやけるフレンチブルドッグ「ブルドッグ」と「フレンチブルドッグ」の違いって?
      生き物
    • 住宅「インテリア」と「エクステリア」の違いって?
      似ている言葉
INFORMATION
  • プライバシーポリシー
COMPANY
  • Created by SCALE, Inc.
  • Follow us SCALE0801
© 2019 SCALE, Inc.