「よみがな」と「ふりがな」の違いって?

POINT
よみがな
(読み仮名)
難しい漢字などにふってある読み方のこと。
ふりがな
(振り仮名)
難しい漢字などの横や上にふってある読み方のこと。よみがなの一つ。

本を読む人

よみがなとふりがなの違い

よみがな(読み仮名)とは、漢字の読み方を示す仮名のことである。

他方でふりがな(振り仮名)とは、漢字の傍につけて、その読み方を示す仮名のことである。印刷物の場合は、「ルビ」ともいう。

一見、両者の違いは分かりづらいので、下記の例で考えてみる。

  1. 長万部(おしゃまんべ)
  2. おしゃまん

1は「よみがな」であり、2は「ふりがな」である。両者の違いは、読みにくい漢字の傍らにふられているかどうかである。例えば名前を書く際など、漢字とは別の欄に記入する「読み」はよみがなに該当する。

ただしよみがなとふりがなは、いずれも難解だったり、わざと通常とは違う読み方で読ませたりする際、漢字にふられるものという点では共通している。そのため、ふりがなはよみがなの一種といえる。

まとめ

ふりがなとよみがなの関係性を図で表すと以下のようになる。
よみがなとふりがなの図