「警告」と「注意」の違いって?

POINT
警告よくないことが起きると予想されるとき、気を付けるようにあらかじめ伝えること。注意よりも重い意味で使われる。
注意警告と同様、気を付けるように相手に伝えること。警告よりも軽い意味で使われる。

注意のイメージ

概要

警告とは?

警告とは、気を付けるように事前に告げることをいう。使われる場面は、よくないことが起こると想定されるときである。

注意とは?

一方で注意には、下記のような意味がある。

  1. 気持ちを集中させること、気を配ること
  2. 警戒・用心すること
  3. 気を付けるように、相手に言い聞かせること

今回は警告との比較のため、以下「気を付けるように、相手に言い聞かせること」という意味で注意という語を使用する。

共通点

以上より、警告と注意は「誰かに気を付けるよう、伝える」という点については共通していることがわかる。

警告と注意の違い

ただし警告と注意は、想定される事態の深刻さのレベルが違う。

  • 警告:重い
  • 注意:軽い

例えば柔道では、注意より重い反則を行った場合、警告が発せられる。また製品の取扱説明書などに表示される注意事項では例えば、

  • 使い方を誤ったとき、使用者が死亡・重傷となる可能性 → 警告
  • 使い方を誤ったとき、使用者が傷害を負う・物的損傷する場合 → 注意

というふうに想定される危険のレベルに応じて、使い分けがされている。つまり、注意よりも警告のほうが強いメッセージであるといえる。

まとめ

  • 共通する意味:誰かに気を付けるよう、伝えること
  • 想定される深刻さのレベル:警告注意