「親戚」と「親族」の違いって?
POINT
親戚 | 自分の家族(※1)以外で、血縁・婚姻関係などでつながっている人々のことをいう。明確な定義などはない。 |
---|---|
親族 | 自分の家族も含め、血縁・婚姻関係などでつながっている人々のことをいう。民法で範囲が決められている。 |
- ※1 ここでいう家族とは父母・孫・祖父母など、直系の人のこと。
親戚と親族は、血縁関係・婚姻関係などによってつながっている人たちを指す、という点では共通している。しかし、主に下記の点では違いが見られる。
記事の目次
日常生活における使い分け
親戚について
日常生活において「親戚」というと、おじ・おば、甥(おい)や姪(めい)、いとこやはとこなど、血縁関係・婚姻関係によってつながっている人たちのことを指すことが多い。すなわち、家族(父母・きょうだい・孫・祖父母など)については「親戚」というのは一般的ではない。
親族について
これに対して親族とは、自分の家族も含め、血縁関係・婚姻関係によってつながっている人たちのことを指す。また日常生活においては、「親戚」のあらたまった言い方として使用される場合もある。
民法の規定の有無
そして両者の最大の違いは、法律上の規定の有無である。親戚を定義するような法律などは存在していない。一方で親族については、民法によってその範囲が決められている。
- 民法上の親族
- 6親等内の血族(※2)
- 配偶者
- 3親等内の姻族(※3)
出典:厚生労働省「親族の範囲について」
2 血族とは、血のつながっている人のことをいう。養親や養子など、法律上の血縁も含む。
3 姻族とは、配偶者の血族のことをいう。
まとめ
- 親戚:自分の家族以外の血縁・婚姻関係者を指す。
- 親族:自分の家族と血縁・婚姻関係者を指す。民法に範囲の規定あり。