【けっさい】「決済」と「決裁」の違いって?

POINT
決済(けっさい)お金や物を受け渡し、取引を終わらせること
決裁(けっさい)あることを決める権限のある人が、出された案について賛成か反対かを判断すること

決済のイメージ

決済と決裁の違い

決済と決裁はともに「けっさい」と読むが、それぞれの意味はまったく違う。そのためパソコン入力などする際には、誤変換に気を付けるべきである。

決済とは?

決済(けっさい)とは、代金・商品・証券などを受け渡すことにより、売買取引を終わらせることをいう。支払いを行うという意味の「けっさい」には、こちらの漢字を充てる。

「決済」の使用例
  • スマホ決済・カード決済・現金決済
  • 手形の決済
  • 月末に決済する

決裁とは?

決裁(けっさい)とは、権限を持った者が、提出された案について採用するか却下するか判断することをいう。組織内で稟議(りんぎ)書(※)を作成し、責任者の承認を得るという意味の「けっさい」には、こちらの漢字を充てる。

「決裁」の使用例
  • 社長の決裁を仰ぐ
  • 彼は決裁権を持っていない
  • 決裁が下りないので、プロジェクトが進まない

提出された案についての説明が書かれた書類。

まとめ

  • 決済:現金や物を受け渡し、売買取引を終了すること
  • 決裁:権限のある人が、案の可否を判断すること