「生ビール」と「瓶ビール」の違いって?

POINT
生ビール加熱殺菌をしないでつくるビールのこと(製造方法に着目)。
瓶ビールビンに詰めたビールのこと(容器に着目)。中身は生ビールであることが多い。

ジョッキビール

生ビールと瓶ビールの違い

日本国内における生ビールと瓶ビールは、基本的に同じ物である。

中身は一緒である場合が多い

生ビールとは、製造の過程で加熱殺菌していないビールのことで、加熱殺菌を行うビール(=ラガービール)とは区別される。

他方で瓶ビールとは製造後、ビンに詰められたビールをいう。生ビールは製造方法、瓶ビールは提供方法(容器)とも言い換えることができる。

瓶ビール

瓶ビール

現在の日本で流通しているビールの大部分は生ビールである(※)。すなわち、瓶ビールとして提供される商品の中身も、大部分は生ビールということになる。

加熱殺菌をする理由は、発酵を止めて品質を安定させるためである。かつては加熱殺菌を行うことが一般的だったが、技術が向上した現在は、加熱殺菌することなく酵母を取り除ける(発酵が止まる)ようになったことが大きい。

味わい

現在の日本では、瓶ビール=生ビールといっても差し支えない(缶ビールや樽ビールも同様)。中身は一緒なので、本来、両者の味わいは変わらないはずである。

ビール樽

ビール樽

一般的に「生ビール」というと樽詰めで、サーバーを使ってジョッキに注ぐビールを指すこともある。こちらの意味の生ビール(正式には樽生ビール)と瓶ビールを比較すると、生ビールのほうがおいしいと感じる人が多い

この違いは、店の品質管理(鮮度・温度・衛生面など)やサーバーの注ぎ方(泡の比率・炭酸のガス圧など)によるところが大きい。サーバーならではのクリーミーな泡や炭酸による刺激を楽しむなら、一般的には樽生ビールのほうが良い。しかし店によっては、瓶ビールのほうがおいしい場合もある。

まとめ

製造方法と容器