「送金」と「振込」の違いって?

POINT
送金お金を送ること。いろいろな送り方がある。
振込銀行などの預金口座にお金を送ること。送金の一つの方法。

お金を送金しているイメージ

送金と振込の違い

銀行やATMなどを通じて、他人の預金口座にお金を移すことを「送金」と言ったり、「振込」と言ったりする。厳密にいうと「送金」には広い意味があり、送金手段の一つが「振込」である。

送金とは?

送金とはお金を送ることをいい、それにはさまざまな方法がある。

送金方法の例
  • 現金書留:郵便局の書留サービスの一つで、専用の封筒に入れて現金を送る方法
  • (普通)為替:為替証書(郵便局でお金を支払うと発行される)を受取人に送り、受取人は近くの郵便局で為替証書と引き換えにお金を受け取る方法
  • 小切手:銀行で小切手(金額の書かれた紙)と引き換えにお金を受け取る方法 など

振込とは?

振込とは、銀行などの預金口座にお金を送ることをいう。相手の預金口座の情報を入力し、現金もしくは自分の預金口座の中からお金を送る。つまり、振込は数ある送金方法の一つである。

なお、ゆうちょ銀行では、自己のゆうちょ銀行口座から他者のゆうちょ銀行口座への送金は「電信振替」という。一方、ゆうちょ銀行口座から他の金融機関口座への送金を「振込」と呼んでいる。

振替とは

振込と振替の関係

振込と同様、預金口座にお金を送るという意味を持つのが「振替」である。振込と振替との違いは、誰のどの預金口座に送るかという点である。

振込は(1)他者の預金口座への送金もしくは(2)他の金融機関(同じ金融機関でも他の支店の場合を含む)にある自分の預金口座への送金である。

一方、振替は自分の預金口座かつ同金融機関・同一支店にある預金口座への送金をいう。

まとめ

  • 送金:お金を送ること。現金書留・郵便為替・小切手など、さまざまな方法がある。
  • 振込:送金の一つ。銀行などの預金口座にお金を送ること(振替を除く)。