「あした」と「あす」の違いって?
POINT
- どちらも「明日」の読み方。次の日のこと。
あした | 本来は次の日の朝を意味する。主に話し言葉として使われる。「近い将来」の意味では使わない。 |
---|---|
あす | 次の日全体を意味する。主に書き言葉として使われる。「近い将来」の意味でも使う。 |
記事の目次
あしたとあすの違い
「あした」と「あす」はどちらも明日の読み方であり、次の日を表す。
本来の意味
現在は同じ意味として使われている「あした」と「あす」だが、本来の意味は違っていた。
あしたはもともと、朝を意味する言葉であった。夕方を意味する「ゆうべ」と対をなす語であったが、次第に次の日の朝を指すようになる。
一方で、あすは現在と同様、次の日全体を表す言葉であった。
話し言葉と書き言葉
あしたは日常的に用いられる語であり、主に話し言葉として使われる。
一方で、あすはやや改まった言い方であり、主に書き言葉として使われる。なお、明日は「みょうにち」とも読める。みょうにちは、あすの丁寧な言い方である。
常用漢字表によると、明日は「あす」と読むことになっている。とはいえ、明日を「あした」と読んでも差し支えなく、むしろ「あした」と読む人のほうが多い。
近い将来の意味
あしたは、もっぱら次の日を意味する。
一方であすは、次の日の意味のほか、近い将来の意味としても使われる。
- 「近い将来」を意味する例
- 明日(あす)の日本を担う人材
- 明日(あす)は我が身
- 明日(あす)をも知れぬ身
まとめ
あした | あす | |
---|---|---|
本来の意味 | 日常的に使う/主に話し言葉 | やや改まった言い方/主に書き言葉 |
使い方 | 日常的に使う/主に話し言葉 | やや改まった言い方/主に書き言葉 |
常用漢字表での読み方 | × | ○ |
「近い将来」の意味 | なし | あり |